これまでの展覧会

特集展示 池袋モンパルナス 心のアート展

小熊 秀雄(おぐま ひでお)1901~1940
明治34年、北海道小樽市生まれ。詩人。詩作の他に、小説、絵画など、幅広い分野で活躍。「池袋モンパルナス」の名付け親としても知られる。

高山 良策(たかやま りょうさく)1917~1982
大正6年、山梨県生まれ。絵画制作の他に、円谷プロ制作の特撮番組の怪獣制作を担当。映画『大魔神』の造形は彼の作品。

寺田 政明(てらだ まさあき)1912~1989
明治45年、福岡県八幡市生まれ。池袋モンパルナスの兄貴分的存在。日本のシュルレアリスムを代表する画家の一人

靉光(あいみつ)1907~1946
明治40年、広島県壬生町(現・北広島町壬生)生まれ。
本名は石村日郎。シュルレアリスムの先駆者的存在。上海で戦病死。享年38歳

鶴岡 政男(つるおか まさお)1907~1979
明治40年、群馬県高崎市生まれ。1945年、空襲で大半の作品を失う。人間存在の根源を追求し、戦後の混迷する社会と人間を、独特の形象化した画風で表現し続けた。

熊谷 守一(くまがい もりかず)1880~1977
明治13年、岐阜県生まれ。池袋モンパルナスの画家たちの良き理解者。自宅跡は現在、熊谷守一美術館となっている。

野見山 暁治(のみやま ぎょうじ)1920~
大正9年、福岡県生まれ。東京芸術大学名誉教授で日本洋画の大家。本展に毎回、足を運んで下さっています。

長谷川 利行(はせがわ としゆき)1891~1940
明治24年、京都府山科生まれ。昭和初期の東京を自由奔放な筆致で描き、池袋にも度々訪れている。漂泊の画家。日本のゴッホとも言われている。

松本 俊介(まつもと しゅんすけ)1912~1948
明治45年、東京府生まれ。幼少期を岩手県花巻市、盛岡市で過ごす。同級生には彫刻家の船越保武がいた。結核のため36歳という若さで亡くなるも、没後70年を経た現在まで高く評価され続けている画家。

丸木 位里(まるき いり)1901~1995
明治34年、広島県生まれ。昭和16(1941)年、赤松俊子と結婚し、池袋モンパルナスのアトリエ村に住む。昭和20(1945)年、俊と共に原爆被災地広島へ赴き救護活動を手伝う。

丸木 俊(まるき とし)1912~2000
明治45年、北海道生まれ。旧姓・赤松俊子。昭和25(1950)年より丸木位里と『原爆の図』連作の発表を開始。夫婦で「原爆」を描き続けた。

TOPに戻る